The Nameless City

何故か製薬やSAS関連のブログ、の予定。

SAS関連の仕事辞めたい。

色々な理由があるが。

所詮米国製品、日本語対応が微妙だという事

もう何年目なんでしょうか。
UTF-8対応ですらロクなもんではないというか、文字操作下手なままだよね。

設計思想が昔のものなのでUTF-8にまだ対応しきってないし、対応予定も不明な事

昔の素のSASがよい、という人にとってもUTF-8だと地獄なのですよこれが。
LinuxSAS入れるとかあるんだけど、DMSがUTF-8をフルサポートしてないんだよなあ・・・・・・正直ツライ。

周りのモジュールが、怪しげなPrivate JREに依存している事

まあ、とりあえず1.7ベースなんでもうマズいだろと思うわけだけど、Oracleと提携して今後もサポートしていく予定っちゃ予定らしい。
らしいんだが、それってSAS全体でのコンポーネントがそれに縛られるという罠。

日本でのサポートがとりあえずかなり薄い事

元々マニュアルすらナカナカ日本語化が遅い、んだけど、技術情報すらもあんまり見ずに提供してくれたりする。
多分技術資源も枯渇してる。
元々頓珍漢な回答をしてくる事もあったんだけど、SAS Note検索で終わってしまっている所がなんとも頼りない。

細々としたトラブルがあり過ぎる事

デグレも起こすし、製品としての質も上がらんし、ビジュアライゼーションには微妙だし、サーバ製品ばかり売りつけようとするし。
まあ、あと、統計解析のアプリは、各種データを引っ張りだした後に「手元で」解析したい事が多い訳で、ここら辺、客のニーズに答えてない感じがスゴイんだよなー。
あと、確かに出来るとスキルにはなるよ。なるんだけどさ、スキルが必要過ぎる言語ってのもちと違うんじゃないかとは思う。

ビッグデータ分析の幻想に付き合うのもうんざりする事

要求されてんのは、「簡単にデータ加工出来る事」だったりするのよね。まず。統計用に綺麗にした後のデータが大きかろうが小さかろうかどうでもいい。というか、案外大きなデータは必要ない。
一番の問題は、その手のビッグデータを作る場合に、「全件洗い替え」みたいな事が全く出来ずに「差分更新」という所でだいたい地獄に行くんだわ。溜めたデータが問題ないかどうかの検証とかねえ。