The Nameless City

何故か製薬やSAS関連のブログ、の予定。

Gitをそろそろ環境に導入した方がいいのかもだが、Gitを使いこなせないと無理な気もするので難しいなあ。

Waterfallタイプの開発が出来ていればいいのですが、そうはいかないのが常でして。


そのために古来よりSubversionやGitというバージョン管理ツールがあるのですが、それがナカナカどうかなというところがあり。
ファイルのタイムスタンプだとか含めてなんとかしたいなあとは思うのですが、運用がプログラム開発者からプロジェクトマネージャーまで理解して動かさないとうまく使いこなせないのがバージョン管理ツールなので、結構難しい問題ですね。
状況を説明するのに「デグレ」と言いがちですが、実際のところは「フォーク後に、別フォークの箇所にプログラムを反映させられてない問題」だったりします。


Gitいれるには、「アプリの壁」「容量の壁」「Git利用知識の壁」がありますが、最後が一番大きいのかな。
フォークとかあんまり理解されてなさそうだしなあ・・・・・・